ルール上では、バッグの中に最大で14本までクラブをセッティングすることができます。パターは必ず必要ですから、それ以外の13本を工夫して自分の得意なクラブをセッティングしてください。
初心者の方は、まだ自分のスイングが出来上がっていませんので、なるべく使いやすいやさしいクラブをえらんでください。

そこで、以下を基準にクラブを選ぶことをお勧めします。

  1. 予算
  2. 好きなデザイン
  3. 振りやすそうなもの(軽量タイプ)

ドライバー

あまりロフトの立っていないもの。男性ならば10度又は10.5、女性ならば12度か13度。
シャフトの硬さは軟らかめのR、女性はLがおすすめです。

フェアウェイウッド

一般的な番手のセッティンは3番、5番、7番のように、奇数の番手となります。
シャフトの硬さはドライバーと同様。

アイアン

カーボンシャフトのものとスチールシャフトのものがあります。カーボンシャフトの方が軽量で振りやすいのですが価格は高くなりますので、スチールを選ぶ場合は軽量タイプのものを。

パター

目標に向かって真っ直ぐに構えやすいもの。

ゴルフの上達とともに、自分に合うクラブや好き嫌いが徐々に分かってきますので、予算やデザイン重視で選んでよいと思います。